バケツ稲作!その6

バケツの稲たちはその後…雨風や暑さにちょっぴり負けそうになりながらも、頑張って生長していき、とうとう「穂」が付きました!花も少し咲き始めて、子ども達も嬉しそうに日々観察しています。実っていきますように!
2017.08.04

収穫!

プランターに植えていた作物達が大きく育ち始め、収穫出来る様になりました。先日は、1歳児さくらぐみがミニトマトを2歳児すみれぐみがパプリカを採りました。自分で採った野菜は、いつも以上に美味しかったようですよ!
2017.08.04

交通安全指導がありました!

交通安全指導がありました。指導員の方に交通ルールを人形劇で教えてもらいましたよ!最後には交通安全のダンスも踊りました★
2017.08.03

夕涼み会がありました!その3

2017.07.26

夕涼み会がありました!その2

2017.07.26

夕涼み会がありました!その1

ゆり組さんは夕涼み会がありました!天気も良く初めて行った札幌競馬場は大きな滑り台を滑ったり水遊びをして楽しみました。自分達で買ったお菓子も食べましたよ。園に帰って来てからは、スイカ割り、カレーライスと春雨サラダづくりをしました。真剣な顔になりながら芋掘り遠足で採ったじゃがいもや人参を切っていました。待ちに待った縁日や花火もとても楽しかったですよ!
2017.07.26

いも掘り遠足に行ってきました!その2

2017.07.19

いも掘り遠足に行ってきました!その1

ばらゆりでいも掘り遠足に行ってきました!とっても天気が良かったので暑かったですが、1人ずつ茎を引っ張って土から出てくるいもを真剣に取っていましたよ!さとらんどで食べたお弁当は格別においしかったようです!遊具でも遊んで大満足でした。
2017.07.19

7月の誕生会

7月の誕生会をしました!今月は写真の貼ってあるうちわとはっぴを着て登場しましたよ。
お楽しみでは、金魚を色々な物で真剣にすくって違う所に入れて遊ぶゲームをしました!
ゆり組が1位になりとっても喜んでいましたよ!
2017.07.11

バケツ稲づくり!その5

苗の移し替えから、早くも一か月。こんなにも生長をしましたよ。この日は、日の当たる場所へのお引越し。重くなったバケツを一生懸命運んでくれました。稲はまだまだ生長していく予定です!お楽しみに♪
2017.07.07
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15