
- 名称
- 社会福祉法人大石福祉会 苗穂保育園
- 住所
- 〒065-0007
北海道札幌市東区北7条東18丁目1-8
- TEL
- 011-711-4973
- FAX
- 011-711-1545
- 職員数
- 25名
園長 1名
主任 1名
保育士:16名 看護師:1名
調理員:4名 保育補助:1名
事務員:1名 用務員:1名
- アクセス
- バス停 北6条東19丁目 下車1分
バス停 北8条東17丁目 下車1分
バス停 苗穂町3丁目 下車1分
JR苗穂駅 下車徒歩10分
- クラス編成
クラス |
もも (0歳児) |
さくら (1歳児) |
すみれ (2歳児) |
きく (3歳児) |
ばら (4歳児) |
ゆり (5歳児) |
計 |
保育士 |
3名
看護師1名
|
4名
|
3名
|
2名 |
2名
|
1名
|
15名 |
園児数 |
6名
|
14名
|
14名 |
15名 |
15名 |
12名 |
76名 |
- ※2023年5月10日現在
- 保育時間
- 【保育標準時間】7:00~18:00
【保育短時間】9:00~17:00
※延長時間及び料金は下記の通りです。事前の届け出が必要ですので、ご希望の方は申し出て下さい。
項目 | 7時から9時まで | 17時から18時まで | 18時から19時まで |
1時間まで | 1時間超え |
保育標準時間 |
- |
- |
- |
200円 |
保育短時間 |
100円 |
200円 |
100円 |
利用者負担額の区分がA又はBの世帯については、上記金額の2分の1の額を減免します。
支払時期について:毎月5日に前月分の料金を徴収します。
- 休園日
- 日曜日・祝日・振替休日・年末年始(12/29~1/3)

私たちは心の保育を大切にしています
- 動植物のふれあいから学びます
- 犬、金魚の飼育を通して、思いやりの心や命の大切さを知り、感動体験を与えます。
また園庭のサクランボ、梨、ブドウ、梅など実のなる木の花から収穫までの自然を楽しみます。
- 音楽を通して情操を育みます
- お子さんの成長を父母の皆さんと共に見守り育むお手伝いをします。
- 0歳から就学前までの全クラスで連絡ノートを通じて家庭と園でのお子さんの様子を伝えあい、こまやかな保育のケアに努めています。また0歳児については1年間の“育ちの記録”を冊子にしてお渡ししています。
- 楽しみながら英語を学びます
- 外国人講師による英語指導を行っています。ゲームや歌など遊びを通して、楽しみながら英語を学びます。
