青少年科学館見学

年長児のゆり組さん、今回はバスと電車を乗り継いで新さっぽろの青少年科学館まで行ってきました。
札幌の景色を眺めながら旅気分。科学館に到着してからは、リニューアルされた館内に大興奮!!友だち同士でたくさんの実験や楽しいアトラクションを満喫しました。冬季オリンピック競技の「スケルトン」にも挑戦。お弁当を食べ、帰る時間になってもまだまだ遊びたいゆり組さんでした。
2024.10.16

青少年科学館見学

2024.10.16

9月誕生会

9月のお誕生会が開かれました。4名と少ない人数でしたが、たっぷりインタビューをしてたくさん拍手をもらいました。催し物は「あいうえおにぎり」のペープサート。具材当てクイズを楽しみ、最後はおにぎりの中から「おたんじょうびおめでとう!」のメッセージが飛び出しましたよ。
2024.09.30

小樽水族館バス遠足

姉妹園の苗穂保育園、札苗保育園のゆり組さんと一緒に大型バスで遠足にいってきました!
小雨が降っていたけれどだんだん晴れ間が見えてきてみんな大喜び。トドショーやペンギンのお散歩など、様々な海の生き物を間近で見ることが出来ました。トドにえさやりもして大満足なゆり組さんでした。
2024.09.27

赤しそで染めたよ!!

園庭に生えていた赤紫蘇がこんもりと実り、使い道を考えていた園長先生。「染物にしたらどうだろう!」と閃き、ゆり組さんと相談して何日かかけて素敵なピンクの巾着を作り上げました!!
まずは収穫。「いいにおい!」と言いながら黙々とちぎり取るゆり組さんたち。園長先生がお鍋で煮てきれいな色水が出来ました。巾着にはボタンを糸で縛り模様付け。まるで実験のように色水に浸してモミモミ。乾かして完成♪
素敵な経験になったね!
 
2024.09.25

赤しそで染めたよ!!

2024.09.25

徒歩遠足 ゆり組

大きなすべり台、回転遊具に大興奮!!急なハプニングでお弁当は他の公園に行って2つの公園で遊ぶことが出来て大喜びでした♪
2024.09.18

徒歩遠足 ばら組

お天気にも恵まれた徒歩遠足。ゆり組さんと一緒にさかえ公園へ出発しました。普段のお散歩ではあまり行く機会のない公園ということもあり、「どんな公園だろうね?」「楽しみだね!」など友だち同士で会話をはずませていました。公園では大きな遊具で元気いっぱいあそび、その後はいこい公園へ移動し、お楽しみのお弁当タイム♪保育士に持ってきたお弁当を見せてくれたり、「おいしいーー!!」と笑顔いっぱいな子どもたちでした!
2024.09.18

徒歩遠足 きく組

お天気にも恵まれた徒歩遠足。子どもたちは元気に東雁来いこい公園に出発しました。
いつもより遠い公園でしたが「〇〇がいたー♪」と楽しみながら歩いていましたよ。公園では友だちとすべり台に連なって遊んだりちょっと難しい固定遊具に挑戦していましたよ。お弁当の時間は「〇〇入ってるー!♪」と会話を楽しみながらお友だちと一緒に食べていましたよ。帰りは少し疲れを見せていたものの最後まで頑張って歩いていたきく組さんでした。
2024.09.18

徒歩遠足 すみれ組

お天気にも恵まれ元気いっぱい東雁来公園まで歩いたすみれぐみさん。数日前から楽しみにしていたお弁当を食べる為、公園のすべり台でたくさん遊びましたよ!
お弁当に入っているおにぎり、たまご焼き、ハンバーグにポテトなど大好きなメニューに給食以上に食が進んでいました!!
2024.09.18
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47