赤しそで染めたよ!!
園庭に生えていた赤紫蘇がこんもりと実り、使い道を考えていた園長先生。「染物にしたらどうだろう!」と閃き、ゆり組さんと相談して何日かかけて素敵なピンクの巾着を作り上げました!!
まずは収穫。「いいにおい!」と言いながら黙々とちぎり取るゆり組さんたち。園長先生がお鍋で煮てきれいな色水が出来ました。巾着にはボタンを糸で縛り模様付け。まるで実験のように色水に浸してモミモミ。乾かして完成♪
素敵な経験になったね!
2024.09.25
水あそび!!
今年の夏も暑い暑い!たくさん水あそびをしています。札苗北保育園には屋内プールがあるんです。
3・4・5歳児は水着と水泳キャップをかぶりプールあそびを満喫しています。
0・1・2歳児は園庭で水あそび。じょうろなとの道具を使いながら夢中で遊んでいます!
今シーズンはあと何回あそべるかなー??
2024.08.01
英語教室の風景
毎週木曜日は英語教室があります。英語の先生と一緒に歌ったりして楽しく英語に親しんでいます。とある天気の良い日に園庭で英語教室をすることにしました。様々な昆虫や虫の名前を英語で言ったりスキップで駆けまわったりしましたよ!最近は「パンどろぼう」の絵本を英語で読んでくれました。
2023.10.1
枝豆を収穫しました!
とある天気の良い日。園庭で大事に育てていた枝豆をとることにしました。ばら組・ゆり組さんはとてもうれしそう。葉がたくさん生い茂っている中からかわいい枝豆を探して一生懸命収穫しました。途中からさくら組さんも合流してお手伝いしてくれましたよ。給食さんが茹でてくれてみんなで食べました。とってもおいしかったね~!
2023.09.08
交通安全教室
今日は交通安全教室。指導員の方がばら・ゆり組さんに交通ルールの大切さを教えてくれました。
とってもかわいい猫ちゃんのパペットで進行がすすみ、ビデオ上映では犬のエース君がおつかいに行き道路でたくさん危険な目にあってしまいます。ハラハラした表情で見ているみんな。最後は無事に家に帰れてホッとしたね。
2023.09.05
プール遊び・水あそびの風景
今シーズンの夏はとにかく暑い!暑すぎて危険で外に出られず水遊びが出来ない日も多かったです。札苗北保育園には屋内プールがありますので幼児クラスは日差しを気にせずプール遊びが出来ました。
2023.08.31
トウモロコシの皮むきをしたよ
15時のおやつにトウモロコシが出ました。実はばら・ゆり組さんが一生懸命皮をむいてくれたものでした!園長先生が「トウモロコシのひげの数だけ実があるんだよ」と教えてくれたのでひげを一本一本数える子もいましたよ♡給食さんが茹でてくれたトウモロコシ。とってもおいしかったね!
2023.08.25
新年度 体操教室
令和5年度のはじまりです。園生活の様子や行事などをこのホームページでお伝えしていきます!
今年度初回の体操教室がありました。新ばら組さんにとっては初めての体験!目をキラキラさせながら先生のお話を聞いていましたよ。お手本通りに体を動かすことに苦戦する子もいましたが何回もやるうちにみるみる上達!!ゆり組さんは跳び箱にも挑戦していましたよ。
これからが楽しみですね。
2023.04.19